ストレス発散にスポーツジムで汗を流すようになりました

疲れた~~

私は東大阪市に住んでいて、現在は総合病院に勤務していますが、
最近、人間関係のストレスや、仕事がうまくいかないことが多くなり、
ちょっとしたことでイライラすることも増えてきました。

職場の同僚にも、なんだか話しかけにくいとか、顔が怖いとか言われるようになったので、
病院勤務の自分が、病院にやってくる患者さんたちにまでそのように見られてしまっては、
良くないことだと感じて、何かストレスを発散する方法を考えることにしました。

最初にストレス発散として思いついたのが、グルメバイキングなのですが、
焼肉やしゃぶしゃぶ、お寿司の食べ放題をやっているお店情報雑誌でチェックしては、
休日のたびに、ドライブがてら出かけるようになり、
これはこれでなかなか楽しかったものの、健康診断で今まで見たことがないような
良くない数値が出てしまったので、食べすぎは体に良くないと、
あっさりやめてしまうことになりました。

病院にやってくる患者さんの中にも、体重の増加が原因で、
糖尿病や高血圧に苦しめられるようになり、さらにそれを放置したことにより、
心臓病や脳梗塞などの重篤な状態になってしまう方が多いので、
自分も放っておいたら取り返しのつかないことになっていたかも知れません。
そんなわけで次に考えたのは、増えすぎた体重をどうにかしたいということです。

女性のようにダイエットについて悩んだことはこれまでの人生、あまりなかったのですが、
シャツのボタンがしまりにくかったり、お気に入りのジャケットが着にくくなったり、
ズボンが履けなくなるようでは問題です。

ダイエット開始

そんなわけで最初は食事制限も考えたのですが、趣味は食べることというぐらいの私が、
食べる量を減らしたり、食卓を健康食のみに変えるのは、なかなか辛いことですし、
下手なダイエットで体を壊しては意味がないため、友人に相談してみることにしました。

友人は大学生の頃まではかなり太っていたのですが、好きな女性が出来たため、
相当な努力を行い、今の痩せ型の体型を手に入れたと話してくれたことがあるので、
ダイエットに関する知識が私より豊富だと思ったからです。

それで電話で行きつけの居酒屋に誘って、色々話を聞いてみたのですが、
食べ過ぎないことと、スポーツジムに通うことという答えが返ってきました。
食べ過ぎないことはともかく、運動神経がそれほど良くなくて、
面倒くさがりの私がジムになんて通えるのかどうか心配だったのですが、
友人いわく、プールなら、太っていてもそれほど苦を感じずに痩せられるとのことでした。

プールに入るなんて学生時代以来のことで、続けられるか心配だったのですが、
いざジムに入会して始めてみると、温水プールなので、冬でも水が冷たくないし、
夏の市民プールと違って、人がたくさんいるわけではないので、
自由に泳げて楽しく感じるようになりました。

以来、仕事や人間関係でストレスを感じたら、ジムで泳ぐことにしていますが、
心も体もリフレッシュできて、大変充実した毎日を送れるようになりましたね。